第2回龍神村龍の造形大賞2021
入賞作品の発表等について
「第2回龍神村龍の造形大賞2021」の開催に際しましては、皆様から48点の力作をご応募いただき、大変素晴らしい大会となりました。改めて厚く御礼申し上げます。厳正なる審査の結果、以下の作品が入賞となりました。誠におめでとうございます。
○表彰式について
7月24日ワンダーフェスティバル夏にて表彰式を開催します。
○集まった作品について
応募作品につきましては、現在、龍神村内で整備を進めております龍神村Dragon Museumにて展示させていただきます。
今後とも龍神村Dragon Museumならびに龍の里づくり委員会をよろしくお願いいたします。
■審査委員
審査委員長 宮脇修氏(海洋堂館長)
審査委員
大山竜氏(フィギュア造形師)
宮脇修一氏(海洋堂専務取締役)
松村しのぶ氏(海洋堂所属の造形作家)
古田悟郎氏(海洋堂所属の造形作家)
城所ケイジ氏(チェンソー彫刻家)
奥野誠氏(美術家・龍神村文化協会長)
第2回 龍の造形大賞2021
入賞作品決定!!
入賞作品はこちら
第2回 龍神村 龍の造形大賞
龍神村展示会のお知らせ
(終了しました)
龍神市民センター(和歌山県田辺市龍神村安井1048-6)で
令和4年3月11日(金)~13日(日)(9:00~16:00)
3日間に渡り「第2回 龍の造形大賞 展示会」が行われます。

■第2回 龍神村龍の造形大賞2021 作品募集
(終了しました)

■募集作品・応募資格
「龍」をテーマとするフィギュア作品。プロ、アマを問わず応募可能です。
作品の素材、大きさ自由です。(未発表のオリジナル作品に限ります)
ただし、時間の経過によって状態が著しく劣化するものは素材に使用しないで下さい。
■締切
2022年2月28日(月)必着
■審査委員
審査委員長 宮脇修氏(海洋堂館長)
審査委員 大山竜氏(フィギュア造形)/宮脇修一氏(海洋堂専務取締役)/松村しのぶ氏(海洋堂所属の造形作家)/古田悟郎氏(海洋堂所属の造形作家)/城所ケイジ氏(チェンソー彫刻家)/奥野誠氏(美術家・龍神村文化協会長)
■各賞・賞金
最優秀作品賞 賞金30万円
優秀作品賞 賞金20万円
審査員特別賞 賞金10万円
審査員賞 賞金3万円
入賞 賞金1万円
<特別賞>
和歌山県知事賞
田辺市長賞
クラウドファンディング賞
※応募者全員に参加賞を贈呈いたします。
■主催/龍の里づくり委員会
■協力/株式会社海洋堂
■後援/和歌山県、田辺市
応募要項詳細と応募用紙(pdfファイル)は以下からダウンロードして下さい。
・龍神村龍の造形大賞2021応募要項表面
・龍神村龍の造形大賞2021応募要項中
・第2回 龍の造形大賞応募用紙
Ryujin-mura Village Ryu Art Award -2021- English version downlord
・Ryu Art Award 2021_01
・Ryu Art Award 2021_02
・Ryu Art Award 2021 Application Form
龍の造形大賞に関する
クラウドファンディング実施中!
応援よろしくお願いいたします!詳細はこちら

